ファルコン(2008〜 ) 年度別注目選手 (画像とコメントは当時のまま)
|
※注目選手は当Web管理者の独断です、特に基準はありません。
|
ファルコン 2021年この人に注目!
|
![]() |
ミートがうまくすばしっこい。読みはクマヤ。 熊谷外野手「9」(対大阪アスレチックス) |
ファルコン 2020年この人に注目!
|
![]() |
捕らえた打球はあっという間に柵越え! 勝部捕手「27」(対東大阪MetalCats) |
ファルコン 2019年この人に注目!
|
![]() |
2年連続ホームラン王を狙う! 岩佐戸内野手「38」 (対Faith) |
ファルコン 2018年この人に注目!
|
![]() |
俊足巧打のトップバッター川本外野手「73」 (対タイヨーフレンズ) |
ファルコン 2017年この人に注目!
|
![]() |
打撃は一発あり小技あり、ピッチャーもやります。 伊藤選手「66」(対Samurai) |
ファルコン 2016年この人に注目!
|
![]() |
主将として、クールにチームを引っ張る 松本和外野手「35」(対Respect Osaka) |
ファルコン 2015年この人に注目!
|
![]() |
チームの中心選手として、また監督として絶妙の采配も 田中裕監督兼内野手「1」(対CROWS) |
ファルコン 2014年この人に注目!
|
![]() |
強肩強打のキャッチャーとして投手陣を引っ張る 高原捕手「88」(対Respect Osaka) |
ファルコン 2013年この人に注目!
|
![]() |
ひと振りでベンチの空気を変えるムードメーカー 森嶋外野手「38」(対大阪バンブス) |
ファルコン 2012年この人に注目!
|
![]() |
最短距離でバットが出る理想的なバッティング。 平松投手兼外野手「55」 (対パルプンテいずみ)
|
ファルコン 2011年この人に注目!
|
![]() |
勝負強いバッティングでチームを勝利に導く 川島(芙)内野手「23」 (対住之江JAPAN)
|
ファルコン 2010年この人に注目!
|
![]() |
いぶし銀のバッティングセンスで中軸を打つ 迫田内野手「37」 (対TOYOTA-HKB)
|
ファルコン 2009年この人に注目!
|
![]() |
右に、左に広角打法でヒットを量産 延原選手「14」 (対東大阪Metal
Cats)
|
ファルコン 2008年はこの選手に注目!
|
![]() |
俊足巧打のスイッチヒッター、ピッチャーもやります!吉野(陽)内野手「31」 (対トヨタクラブ新大阪)
|