タイヨーフレンズ(1998〜 ) 年度別注目選手など (画像とコメントは当時のまま)
|
※注目選手は当Web管理者の独断です、特に基準はありません。
|
タイヨーフレンズ 2021年この人に注目!
|
![]() |
左右両打席から繰り出す鋭い打球! 杉谷内野手「7」(対スカイカープス)
|
タイヨーフレンズ 2020年この人に注目!
|
![]() |
好調のバロメータは左中間へのライナー! 有末大外野手「14」(対ファルコン)
|
タイヨーフレンズ 2019年この人に注目!
|
![]() |
大技小技でチャンスを作る 尾崎捕手「11」(対パラダイス)
|
タイヨーフレンズ 2018年この人に注目!
|
![]() |
打てばチームが盛り上がる! 上野外野手「25」(対TOYOTA
HK BROTHERS)
|
タイヨーフレンズ 2017年この人に注目!
|
![]() |
堅実なミートでここぞの勝負強さを発揮。 野村外野手「57」(対Red's)
|
タイヨーフレンズ 2016年この人に注目!
|
![]() |
明日もあさっても野球が出来ますように 有末内野手「1」(対TOYOTA-HKB)
|
タイヨーフレンズ 2015年この人に注目!
|
![]() |
伏兵っぷり、くせ者っぷりをいかんなく発揮する 楠田外野手「48」 (対Red's)
|
タイヨーフレンズ 2014年この人に注目!
|
![]() |
投打にわたる活躍がチームの浮沈を握る 和家投手「57」 (対オーシャンズ)
|
タイヨーフレンズ 2013年この人に注目!
|
![]() |
野球大好き飲み会大好き、なくてはならないムードメーカー。 住岡内野手「2」 (対住之江)
|
タイヨーフレンズ 2012年この人に注目!
|
![]() |
投打ともにチームの中心、主将として高みを目指す。 岡田投手「21」 (対SAMURAI)
|
タイヨーフレンズ 2011年この人に注目!
|
![]() |
口数少なく結果を残す、チャンスに全幅の信頼! 尾崎外野手「76」 (対ビッグシャーク)
|
タイヨーフレンズ 2010年この人に注目!
|
![]() |
強肩好守とシャープなバッティングでチームを引っ張る新主将 河岸外野手「7」 (対大阪オアシス)
|
タイヨーフレンズ 2009年この人に注目!
|
![]() |
全幅の信頼受け、4番の役割必ず果たす 須藤外野手「10」 (対針中野circle)
|
タイヨーフレンズ 2008年はこの選手に注目!
|
![]() |
強肩と抜群のリードで投手陣から厚い信頼を受ける、キャプテン青木亮捕手「34」(対HK)
|
タイヨーフレンズ 2007年はこの人次第?!
|
![]() |
宮崎選手(31) 内外野はもちろん、いざとなったら投手も務める。(対Respect)
|
タイヨーフレンズ 2006年はこの人!
|
![]() |
石塚内野手2 俊足巧打のトップバッター。 今シーズンのタイヨーを引っ張る!(対KFC)
|
2005年 タイヨーフレンズ
|
![]() |
タイヨーフレンズのエース・岩井投手
|
2004年 タイヨーフレンズ チーム紹介アニメ
|
![]() |