チーム名
|
REBORN 「リボーン」・・・生まれ変わるの意、心機一転まっさらな気持ちでプレーする。 |
監督
|
田島 |
キャプテン
|
- |
リンク
|
- |
- |
|
- | |
- |
|
※2009年まで予選リーグ優勝チームは準決勝リーグを免除
|
文字の大きさは小〜最小でレイアウトしています |
(注)チームの紹介文はそれぞれのチームから提出されたものを原文のまま掲載している場合と チームの分析などはすべてが正しいというわけではありません。 |
REBORNの「走・攻」
|
2020年盗塁王の長谷川がトップバッター、俊足に加え長打も期待できる格好の1番。 打線はセンスある打者が多くだれが4番でも遜色ないが強いて言えば倉田一、左打席からの長打力に定評。 茨田、佐藤らも頼りになり、山尾はここぞの巧打が魅力。 ベテラン勢も含め長打だけでなく足も使える選手が多く全体的に 粘り強い打者が揃う。 上記長谷川のほか2018,2019盗塁王の氏川らタイトルホルダーの活躍が鍵を握る。 |
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
|
REBORNの「投・守」
|
速球派の氏川と山尾の2枚看板がマウンドを守る。 氏川は真っすぐとスライダーのキレで勝負、山尾はコントロールに自信を持ち打たせて取る。 受けるキャッチャーは茨田が正捕手、捕ってからの速さと強肩で盗塁を許さない。 内野は長瀬、長谷川を中心に守りが堅く外野は山尾、佐藤らが間を抜かせない。 |
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
|
REBORNの「チーム」
|
昨年5位のREBORNは2020年オフにオーシャンズとRespectOsakaが合体した。 田島監督はいきなりの大所帯に戸惑うも選手起用を駆使し上位を脅かす。 ベテラン、若手入り乱れての船出となるが元々交流のあったチーム同士、 |
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
|
撮影年度
|
更新日
|
||
2021
|
2021-04-02
|
||
2021
|
2021-04-02
|
||
|
2022
|
2022-04-26
|
|
2023
|
2023-05-07
|
||
![]() |
2023-2024
|
2024-04-05
|
|
![]() |
2024
|
2024-08-23
|